今日は仲間と愛知のニュートラルに行って来ましたよ。
メンバーはハンターカブのT君。

なんでトランポ?
実はオイル漏れもあり、更にパワーUPカスタムの相談をしたいらしい。
そしてCRMのIさん。

そして俺はカブ110。
本当は峠を走って行きたかったんですが、昨日の雪で走行は危険。
淡々と国道を走って行きました。
ちょうどボアアップ後の燃費を測りたかったんでいい機会でした、
普段は峠をかっ飛んだり、普通でない走りが多いんで、一般的な走りでどのくらいの燃費なのか知りたかったんです。
行きの気温は4度でした。
日差しがあったんで寒さは感じず、トランポの後ろを淡々と走って行きます。
そしてホンダシングル専門店のニュートラルに到着。




4ミニ好きな自分にはたまらない店だなあ(笑)
以前にはCL90Kに試乗させて貰ってます。

コンパクトでキュートなルックス、最高です。
細いタイヤがまたたまらん(笑)
T君はハンターのオイル漏れの件と更なるパワーUPを相談していましたよ、
既にボアアップしているんで大変な作業になりそうですがどうするんでしょうか?
私の目当てはこいつ。

完成すると何になるんでしょう(笑)
そんなこんなでお店を後にし、守山のギターショップを経由し帰って来ました。
今回は、色々なシチュエーションで走る事が出来ました。
そして燃費ですがリッター50キロ
ボアアップ後の市街地走行ならば、ボチボチじゃあないですか。
かっ飛びツーリングの燃費は春まで不明、リッター50キロ行けば御の字ですかね。

ちなみに帰りの気温は1度(>_<)
2時間ぶっ続けで走りましたが、さすがカブ。
凍える事なく帰って来れました、ハンドルカバーとレッグシールド最高ですね。
今日も楽しい一日になりました。
PR