忍者ブログ

カブ110と時々ワンコ、CB125JXもあるでよ。

安全運転がモットーなおじさんです、カブ110を148ccに、CB125JXを194ccにして走り回っております。 ワンコネタは里親として迎えたトイプーのまつり、チワワのモカ。 2匹ののんびりライフを書いていこうかと。 ペットショップで仔犬を買う前に里親になる選択肢もありますよ、是非御一考を!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爆光LEDウインカー作成(汗)



明る過ぎたか(汗)取り敢えずLEDウインカー完成です。

今回はCB125JXのウインカーをLEDにしてみました、
特に意味はなくほとんど趣味です。



ノーマルウインカー。と言いましても激安パーツの寄せ集めで12V化しております、
少し電圧が低くて心配(汗)

微妙に暗く直射日光下では少し見にくいみたいです。

こいつをLED化してみました。



安物LEDを3×2の6個仕様。



夜はいいが昼間は光量不足、ノーマルより暗いよ。

LEDの数を増やすのもいいが面倒臭いし暗い物を沢山並べてもやっぱり暗いんですよね。

そこで思い浮かんだのが使えなかったLED灯、光が散り過ぎて使えず誇りを被ってました。
こいつを再利用しましょう!



くり抜いて中身を確認、使えそうだぞ(^^)



取ったった。



こんな感じに取れました。



見た目は気にせず4個作成。



ノーマルより明るく昼間はバッチリですね。

そして夜。




うお〜明る過ぎたか(汗)

しかも右を点けると左が微妙に光る、逆も然り。
昼間は気付かないレベルだったが夜はNGですね、ウインカーインジケータを通った電気が逆に流れているみたいです。

逆流防止させますか。



インジケータの配線に整流ダイオードをかませ。



逆はアース。



これでバッチリですよ(^^)

しかし夜の走行には明る過ぎるようです、
少し暗くしますね。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
PR

プロフィール

HN:
マサタケ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミニバイク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 ジョージア]
[09/05 マサタケ]
[09/05 じ~じ]
[08/19 マサタケ]
[08/19 ジョージア]

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

忍者アナライズ

忍者カウンター