忍者ブログ

カブ110と時々ワンコ、CB125JXもあるでよ。

安全運転がモットーなおじさんです、カブ110を148ccに、CB125JXを194ccにして走り回っております。 ワンコネタは里親として迎えたトイプーのまつり、チワワのモカ。 2匹ののんびりライフを書いていこうかと。 ペットショップで仔犬を買う前に里親になる選択肢もありますよ、是非御一考を!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何故か雨が降らない、そんだで仲間とプチツー。

今日は地域清掃日、朝から用水路の掃除です。

田舎なんで池で鯉を飼ってる人が多いんですよね、
川から水を引き地域に張り巡らせ各家庭に流しているんです、
年寄りは毎朝用水路チェックが日課、
そんな訳で定期的に掃除してやらないといけないんですよね。

今日は天気が下り坂でしたが無事掃除終了。

しかしまだ雨の降る気配がない。

そこでSL君に連絡、雨の降る前にちょろっと走らないかい?

実は地域が近いんで彼も地域清掃をしていたんです。

返事はOK(^^)

急いで出発〜



相変わらずSLカッコイイね〜

カスタムする必要全くなし、純正で最高にカッコイイよ。

私は今日はカブ、148にして初めての夏を迎えるんで油温チェックが日課になってます、
SL君はキャブセッティングがイマイチなんで今日はクリップ段数をいじってみました、
開け始めにぐずるんでニードルを1段上げてみる、
かなり調子はあがりましたが、この辺りは時間をかけて色々なシチュエーションで煮詰めていきたいものです。

しかしサスがプアなのとバンク角の少なさに苦労しているようです、
KLX250に乗っていたときもステップが三角形に削れていた変態ライダーだから仕方ないか(汗)
まあ、結婚して子供も産まれるからお互い安全に気持ち良く走れるライダーに成長していきたいね(笑)

そして私のカブ148の油温ですが、
SLが遅過ぎて油温が全く上がらない(笑)
やはり90ccと148cc上りでの実力差は圧倒的、そもそも私が148にしたのは上りでのパフォーマンスに不満があったからなんですよね、
こういった比較をするとボアアップして良かったなあと思いますが、
遅いバイクをブチ回して走るのも実は好きなんですよね(笑)
上りで加速しないバイクがなんとも楽しくニヤニヤしながらアクセル全開にしています、変態ですかね(笑)

これから私のミニバイクライフはますます楽しくなりそうだなあ(^^)

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
PR

プロフィール

HN:
マサタケ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミニバイク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 ジョージア]
[09/05 マサタケ]
[09/05 じ~じ]
[08/19 マサタケ]
[08/19 ジョージア]

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

忍者アナライズ

忍者カウンター