忍者ブログ

カブ110と時々ワンコ、CB125JXもあるでよ。

安全運転がモットーなおじさんです、カブ110を148ccに、CB125JXを194ccにして走り回っております。 ワンコネタは里親として迎えたトイプーのまつり、チワワのモカ。 2匹ののんびりライフを書いていこうかと。 ペットショップで仔犬を買う前に里親になる選択肢もありますよ、是非御一考を!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫婦で走れる幸せ(^^)原付ツーリング。



今日は夫婦でお休み。

サクッとカブのオイル交換を済ませ夫婦ツーリングに出発です。



マシンは俺CB125JXカミさんカブ110。

寒波が来てるらしいですが陽射しがあるんで体感温度はそんなに低くないですね。



カミさんを前に走りますが乗れてますね〜
カブを思い通りに操る楽しさが後ろから見ていても伝わってきます(^^)

勿論路面の温度は低いんでペースは控え目ですが、
最高な走りですね。



お昼は定番のらんらん。

今日もゆで卵を頂きます。



道中の上りでカブとダッシュ競争しましたが思いの外カブが速いですね、
勿論CBの方が速いんですが大差ではありません、
カブチューニングで同等の速さになれるかもですね、楽しみです。

帰り道のバイパスでダッシュ競争してみましたがネズミ捕りしてましたよ(汗)

しかしさすが原付、捕まる速度ではありませんでした。
大型なら免許が無くなってたかもね(笑)
原付は法を守りつつ遊べるから最高ですね、
大型ではこうはいかないでしょう。

大型SSで制限速度を守ってツーリング、
私には耐える自信がありません(笑)

その点うちのGUZZIはエンジンの鼓動を楽しんで巡行出来るのが救いですね。

そんなこんなで無事帰宅。

まったりペースで気温は5〜10度、
こんな条件でも楽しかったな〜(^^)

今年は例年になく雪が少ないから条件の良い峠は最後まで走れちゃうかもね。

バイク乗りに雪は必要ありません!

あっ!



ハンドルカバーの塗装いい感じですね、
剥がれる様子はまだありません。

こういったカスタムは自己満足ですが嬉しいもんです。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
PR

プロフィール

HN:
マサタケ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミニバイク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 ジョージア]
[09/05 マサタケ]
[09/05 じ~じ]
[08/19 マサタケ]
[08/19 ジョージア]

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

忍者アナライズ

忍者カウンター