忍者ブログ

カブ110と時々ワンコ、CB125JXもあるでよ。

安全運転がモットーなおじさんです、カブ110を148ccに、CB125JXを194ccにして走り回っております。 ワンコネタは里親として迎えたトイプーのまつり、チワワのモカ。 2匹ののんびりライフを書いていこうかと。 ペットショップで仔犬を買う前に里親になる選択肢もありますよ、是非御一考を!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カブ110を軽二輪登録しました。



本日登録完了。

手順などを。



登録に先立ち陸運局に足を運びお勉強。

これは電話で聞けば充分ですが私は足を運びました。

準備するもの。

先ず市役所でピンクナンバー返納。

そして廃車申告受付書と住民票発行。



さよならピンクナンバー( ; _ ; )/~~~



使用したピストンの詳細、排気量計算式も書いておきます。



一応ピストンの写真も添えました。



諸元表。

印鑑。

陸運局へ出発。




軽自動車税申告書と軽自動車届出書を購入。



重量税4900円を払う。



自賠責保険加入。

こいつらをまとめて窓口へ。

するとナンバー発行、ちなみに520円。



とこんな具合に簡単に軽二輪化。

ボアアップの過程はぼちぼちアップします。

高速道路走って来よ〜٩( ᐛ )و

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
PR

プロフィール

HN:
マサタケ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミニバイク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 ジョージア]
[09/05 マサタケ]
[09/05 じ~じ]
[08/19 マサタケ]
[08/19 ジョージア]

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

忍者アナライズ

忍者カウンター