忍者ブログ

カブ110と時々ワンコ、CB125JXもあるでよ。

安全運転がモットーなおじさんです、カブ110を148ccに、CB125JXを194ccにして走り回っております。 ワンコネタは里親として迎えたトイプーのまつり、チワワのモカ。 2匹ののんびりライフを書いていこうかと。 ペットショップで仔犬を買う前に里親になる選択肢もありますよ、是非御一考を!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カブ110対グロム。



夫婦とグロムでプチツーです。

グロムの実力やいかに?

走ると同じ様なパワーでしたが上りでグロムが遅れますね、
私はボアアップカブ110、グロムはノーマルなんでしたかないのか。
ファイナルやギアの繋がりの関係もあるんで微妙ですけどね。
しかしお互いに原付の4速は厳しい(笑)
ポテンシャルはグロムの方があるんでしょうね、180辺りまでいけるらしいですし。




夫婦で乗せてもらいました。

車体はグロムの圧勝。

剛性感がまるで違います、カブは100キロで怖いですから。

高速コーナーでヨレヨレになるカブですが、グロムは良さそうだなあ。
ほんの少し乗っただけなんで未知数ですけどね。

ブレーキもグロムいいね〜、効きもコントロールも圧勝。
カブと比べては可哀想か(笑)

正直欲しいですが、カブとグロムどちらか1台ならばやはり私はカブか。

理由はカブのハンドリング。

この楽しさはどのバイクにも負けない、
峠を流すだけでアドレナリン出まくり、
それが安全な領域で楽しめるカブ、最高です。

大型も楽しいけどリスクが高くて(汗)

そんな訳で今日は改めてカブに惚れ直したのでした(^^)


そう言えばダックスマフラーのその後も変化ありました。

近々書きます。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
PR

プロフィール

HN:
マサタケ
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミニバイク

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 ジョージア]
[09/05 マサタケ]
[09/05 じ~じ]
[08/19 マサタケ]
[08/19 ジョージア]

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア

忍者アナライズ

忍者カウンター