
グロムなおじさんとツーリング&買い物に行って来ました。
私は今日と明日連休(^^)
最近旅に出たい病が発症しており、昨日から明日は走るぞ〜とカミさんに宣言していたのです。
しかし台風が来ておりテンションダウン(・・;)
朝起きて、日帰りでとことん走るかな〜なんて考えつつ準備。
カブを車庫に取りに行くとグロムが走っているぞ、
あれは最近グロムを買った近所のおじさんではないですか、
俺もおじさんですけど(笑)
話しかけると名古屋の南海部品まで買い物に行くらしい。
俺も行く〜(^^)
そんな訳で交渉成立。
バイパスを淡々と走って行くと言うので、私が裏道を案内。
くねくねしつつ走る。
実は彼は子供の同級生のお父さんで最近リターンしたのです。
グロムを選ぶなんてナイスセンス(^^)
ほぼ初心者なので基本的に追い越しなしすり抜け無し、巡行はゆっくり。
これで9時30分スタートの15時帰宅目標、
子供が帰って来るからね(笑)
走行距離200キロ程か。
峠と市街地を走るから時間との勝負になってきます(汗)
先導して走るがやはりペースはゆっくり、
ミラーを見つつ引っ張ります。
徐々に走りが安定してきて感覚を取り戻して来ているよう、
私もコーナーを気持ち良く走ります。
南海部品に到着したのは12時ジャスト。
お〜時間がぎりぎりだ(汗)
彼はグロムに取り付けるナビのクランプを購入、
南海部品オリジナルなのかここでしか売ってないらしい。
南海部品なんて15年ぶりくらいかな(笑)
さて急いで帰るぞ。
本郷亭のラーメンを食べたかったが時間がなく断念(°_°)
コンビニでサンドイッチこかき込み出発。
市街地は行きより少しペースUP、
そう言えばカブで名古屋を走るのは初めてだ。

私は途中で給油しましたがグロムは無給油、
燃費はいいしタンクもデカイのかな。
しかしお尻は痛いようで後半は辛そうでした。
時間に余裕があれば休憩しつつのんびり走るんですが今日はそうも言ってられない(汗)
グロムに乗ってみてよとも言われましたが時間的に無理、
興味津々ですが次回のお楽しみに残しておこう。
しかしグロムいいなあ、160ccクラスのボアアップキットも出るらしいし、羨ましいぞ。
あのコンパクトなボディに160ccなんてヨダレが出そう(笑)
下道で遊んで帰りは高速でぴゅん、
そんな使い方が出来ますね。
そんなこんなで帰宅。
時間は15時10分(汗)遅刻だ〜
しかし子供はまだ帰って来てなくてなんとかセーフ。
不良オヤジ2人のお買い物ツーリングは無事に終了です。
また遊びに行きましょう!
にほんブログ村PR