
事故から復帰して来た我がCB。
エンジンにも手を入れましたんで大人しく走っております。

しかし、慣らし中の単車と比べてはいけませんがカブって素晴らしいな〜。
なんであんなに曲がるんだろう?
カミソリの様な切れ味といいますか、CBに乗るとアンダーに感じてしまいどうしても修正をしないと走れません。
まあ、慣れの問題なんですが比べてしまうと(汗)
私のカブは足回りを弄って限界を高めていますが、ハンドリングはノーマルの方が楽しかったかな、
切り返しの軽快さは正にライディングエクスタシー、この楽しさを皆に知ってほしい。
それでいておじいちゃんおばあちゃんでも問題無く乗れてしまう、
いや、絶対におじいちゃんおばあちゃんもカブを楽しんでいるはずだ(笑)
私自身バイクにスピードをあまり求めなくなり、最後の大型バイクXR650Rも売ってしまい残る大型はカミさんのGUZZIのみ。
中型も無く正に原付ライフ満喫状態(笑)
昔と違いバイクに乗れる時間も減りましたんで、好きなバイクのみ乗る事が増えます。
自然と選ぶのはカブ。
これは仕方ないことか。
しかし尊敬する雨ガエルさん夫婦のブログを拝見していると夫婦でのカブツーリングに憧れてしまうな〜
カミさんも最初はカブに否定的でしたが、最近はお気に入り٩( ᐛ )و
少し難易度の高い道だとカブを選びたがります、
カブは何処でも楽しく速く走れるそうです、本当にそうなんですよね。
あ〜カブって本当に素晴らしいな〜
カブに乗っている時間って本当に幸せなんですよ٩( ᐛ )و
そういえばCBに乗っているとクラッチを握らずにローに落としエンスト、
クラッチ握らずにシフトチェンジ、
いよいよカブ菌に侵されてきたな(笑)
にほんブログ村PR