先日ちょっとしたツーリングに参加して来ました。


台数は14台、半分以上が初対面。
私以外は全員大型バイク(汗)
あらかじめ遅かったら置いて行ってくれて結構と話をしスタート。
結果はなんとか付いて行けました(^^)
勿論参加者の皆さんのジェントルな走りあっての事ですが、
大型と小型でもツーリング可能なもんですね(^^)
まあ、下道でカブが付いていけない=速度オーバーなんですけどね(笑)
当日は台数が増えたんでA班、B班に分けて走りました。
私は勿論ゆっくり目なB班に、さらに最後尾を走ります。
道中タイトな峠だけは前の方を走らせてもらいました(^ω^)
カブ乗りとして恥ずかしくない走りはしておきましたよ(笑)
道中A班はばびゅーんと行ってしまい直ぐに見えなくなってしまいます(汗)
B班は先導役が絶妙で、カブ110にピッタリなペース。
上りで多少離れますが、コーナーと下りで追いつける最高な展開。
そこまで考えて先導してたら達人レベルですね。

御嶽山には雪が残っていましたよ。
最高に楽しかったですが私は途中離脱、
いろいろと用事がありまして(・・;)

アイスクリームを食べつつ帰路に。
ここで強烈な睡魔が襲って来て走りながら寝るという経験を始めてしました、
これは危なかった(汗)
信号待ちでも寝てしまい立ちゴケ寸前。
ちょっと疲れが溜まってますね、その日は早寝しました。
心配していた大型の中に小型1台ツーリング、
結果は面白かったですよ(^^)
気の合う仲間とならばお互いの気遣いで楽しいツーリングになりますね。
かっ飛びツーリングは無理ですけどね。
しかし小型人口って少ないよね、
こんなに楽しい物そうそう無いのに。
にほんブログ村PR