
ほったらかしのGUZZIもたまにはかまってやらねば(汗)
カチカチにひび割れてるタイヤを交換。

生産時に付いてたタイヤ、何年経ってるか考えたくない(笑)
このタイヤでこんな走りのカミさん。

吹っ飛ぶ日も近いんで交換します。

フロントがスリップサイン出てきてますね。
リアはまだまだいけますがカッチカチです(笑)
距離は7000キロ程。

フロントはこんな車載工具が必要でした。
サクサク交換。

一応気を使いリムガードを使う、初めての経験(笑)
何時もはガシガシ交換してます、一応カミさんの大事な単車なんで少し気を使います。

問題はシャフトドライブのリア(汗)
あれやこれや外してようやくタイヤが外れる、
最悪の整備性だ。

メッツラーのタイヤも硬化していてビートブレーカーを使わないとビートも落ちない、
これはハイグリップタイヤなんて履かずにツーリングタイヤでたまのタイヤ交換にしないとやっとれんぞ。


皮むきしてきましたが、怖くて攻め切れません、
バンク角が足りないんです(笑)
左はサイドスタンドが接地、右は爪先が接地。
快走マシンにするにはバックステップとマフラーの取り回し変更が必須ですね。
でも、そんな事するマシンじゃないですよね(笑)
そこそこのペースでエンジンフィーリングを楽しみつつ走る、
それくらいで満足しようと思います、
決してエンジンも車体も遅くてしょうがない訳ではないですから。
さて今回のタイヤBT45。
どれくらい持つんでしょうかね、値段は前後で16500円。
安くてノーマルバンク角では十分のグリップ、
ライフも長ければ最高なんだけど。
にほんブログ村PR